ランゲージハウス幼稚部の日常を写真でお伝えします。
先日私の子供No5から、9回目の面接でやっと転職が決まったと連絡があった。彼女はこの1年間転職先を探していて、ネット検索に釘付けになりながら面接を受け続けていたが、最終までたどり着くことが難しく、半ば諦めの気持ちでいた […]
世の中がお盆休みに入る8月10日の日曜日、ランゲージ・ハウスのサマーショーが港北公会堂で行われた。今回4回目となるこのイベントは、全園児全社員強制参加?の一大イベントである。目的は色々あるが、ランゲージの多国籍文化を、 […]
参議院選挙が始まった。SNS, ラジオ、テレビ、街頭演説などなど、一日中候補者の演説で街は賑やかになっているが、よく聞いていると、どの候補者も前回の選挙と話す内容は大して変わってはいない。相変わらず他党や候補の批判や中 […]
5月の連休も終わり、親も子供もいつものように仕事や学校に通う?はずなのだが、そうできない子供達が増えている。これは子供だけに限らず、親にも同じ現象がおきるこの頃である。いつ頃からか、社会にはストレスの要因が増え続け、社 […]
3月を迎え卒園式のシーズンになった。ランゲージ・ハウスも年長クラス、マーキュリーが仕上げ段階に入っている。ここで言う仕上げとは、英語学習のことだけではなく、3つの理念である、自分力、コミュニケーション力、日本人力がどこ […]